https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200502-00138784-fnn-pol
安倍首相が、3日に行われる憲法フォーラムに寄せるビデオメッセージで、憲法に「緊急事態条項」を盛り込む必要性を訴えることがわかった。
新型コロナウイルスの感染拡大に触れ、「緊急事態で、国家や国民が果たす役割を、憲法にどう位置づけるかは大切な課題だ」と指摘する。 【関連記事】
特措法の緊急事態宣言下でとれる措置は、外出や営業の自粛要請だけではありません。マスクや消毒液、体温計など必要物資の強制収用や価格統制もその一つです。しかも、こちらには罰則も用意されています。
緊急事態のときにバタバタと慌てて泥縄的な措置を考えるのではなく、本来は平時のときに緊急事態に起こりうるありとあらゆる現象やそれに対する施策のメリット・デメリットを十二分に検討し、あらかじめ法律や政令、条例などを整備しておくべきでした。
最高法規である憲法の改正などは、特措法だけでなく、買占め売惜しみ緊急措置法、国民生活安定緊急措置法、物価統制令など、今ある法律をフル活用し、限界があれば改正や新規立法を行うなど、使える手をすべて使ったうえでの話でしょう。
現行の特別措置法のようなお粗末な法律しか作れないのに、憲法改正で強権を認めさせて大丈夫なのかと思う。
憲法改正の必要性はわかるけど、安倍首相のように、奥さんや身内に甘く、責任の所在をうやむやにするトップの下で憲法改正が行われるのは感情的に抵抗がある。
安倍首相のレガシーの為に憲法やオリパラを利用するのも虫酸が走るので、次の総理になってから本格議論をして欲しい。
コメント